第1回クオリアAGORA2015 開催のお知らせ/クオリア京都

 


 


第1回クオリアAGORA2015 開催のお知らせ


 

第1回クオリアAGORA2015 ~京都から2030年の未来をつくる~

【テーマ】 「細胞の声を聞く~次代の組織とは?」
【日 時】  平成27年6月25日(木)18:00~21:00
【会 場】  京都大学楽友会館会議場-食堂
【参加費】  会員:5,000円/ビジター:10,000円/学生:2,000円
【スピーチ】 高橋 淑子(京都大学大学院理学研究科教授)
 
【スピーチの概要】
多彩な人々が暮らす1200年の生きた都市・京都で、戦後70年にふさわしい新たな価値と未来図を生み出しませんか。第1回は、ニワトリの卵の細胞と対話し、発生のプロセスを研究している発生生物学者の高橋淑子京大教授を迎えます。最近では研究領域をがん細胞の転移メカニズムなどにも広げている高橋教授は、細胞との対話は「論理ではなく感性」と語ります。討論では、宇宙の森羅万象を現代の素材や技法で表現している陶芸作家の近藤高弘さんらを迎え、2030年の社会や組織を考えます。
 
【ディスカッサント】
近藤髙弘 氏/陶芸・美術作家
岡村充泰 氏/(株)ウエダ本社社長
高田公理 氏/武庫川女子大学名誉教授
山口栄一 氏/京都大学大学院思修館教授
 
【大事なお知らせ】
会員制の導入等のため今回よりご参加のスタイルと参加費用の金額が変わりました。
予めご確認のうえ、ご参加のお申し込みをお願い致します。

※会員制の詳細 https://sv219.xserver.jp/~gloseq/goodkyoto.com/p014.html

 

 

お知らせ/更新情報の詳細 #200の画像 1


 

≫ ビジター参加お申し込みフォーム

 


2015/06/05 (13:55:29)

閲覧数:000249

前の画面に戻る


 

Tweet 


 

 

メニューを開く


 活動データベース内を検索

 

  • 空白→AND検索
  • OR→OR検索
  • [キーワード]→NOT検索
  •