第3回クオリアAGORA2015 開催のお知らせ/クオリア京都

 


 


第3回クオリアAGORA2015 開催のお知らせ


 

第3回クオリアAGORA2015 ~京都から2030年の未来をつくる~

【テーマ】 「アメリカ映画からみる“アメリカ”という国」
【日 時】  平成27年9月24日(木)18:00~21:00
【会 場】  京都大学楽友会館会議場-食堂
【参加費】  会員:5,000円/ビジター:10,000円/学生:2,000円
【スピーチ】 村田 晃嗣(同志社大学学長)
 
【スピーチの概要】
大衆文化としてのアメリカ映画が、近現代の社会や政治をどのように描き、映画を利用してきたか。アメリカの影響を強く受けてきた戦後の日本、第3回はスピーカーに映画が大好きな国際政治学者の村田晃嗣同大学長、ディスカッサントには自らジャズを演奏する岡田暁生京大教授を迎え、戦後70年を機にアメリ映画を通じて「アメリカ」を検証しながら、これからの日米関係をどう築くかを考えてみたいと思います。
 
【ディスカッサント】
岡田暁生 氏/京都大学人文科学研究所教授
高田公理 氏/武庫川女子大学名誉教授
山口栄一 氏/京都大学大学院思修館教授
 
【モデレーター】
荻野NAO之 氏/写真家
 
【大事なお知らせ】
会員制の導入等のため今回よりご参加のスタイルと参加費用の金額が変わりました。予めご確認のうえ、ご参加のお申し込みをお願い致します。
 
※会員制の詳細
※ビジター参加お申込みフォーム

 

 

お知らせ/更新情報の詳細 #206の画像 1


 

 


2015/08/24 (09:31:25)

閲覧数:000117

前の画面に戻る


 

Tweet 


 

 

メニューを開く


 活動データベース内を検索

 

  • 空白→AND検索
  • OR→OR検索
  • [キーワード]→NOT検索
  •