第4回クオリアAGORA2015 開催のお知らせ/クオリア京都

 


 


第4回クオリアAGORA2015 開催のお知らせ


 

第4回クオリアAGORA2015 ~京都から2030年の未来をつくる~

【テーマ】 「賢者の農業~付加価値の高い京野菜づくりから次代の農業を考える」
【日 時】  平成27年10月22日(木)18:00~21:00
【会 場】  京都大学旧演習林事務所(北部構内キャンパス内 会場が変更しています)
【参加費】  会員:3,000円/ビジター:5,000円/学生:1,000円
【スピーチ】 間藤  徹(京都大学大学院農学研究科教授)/石割 照久(京野菜マイスター (株)嶋石 社長)

 
【スピーチの概要】
料理人らの難しいニーズに応えて年間100種類もの野菜を栽培、直接販売している京野菜マイスターの石割さん、京都企業の強みであるオンリーワンビジネスそのものと言えます。TPP協定や高齢化など農業を取り巻く環境が厳しさを増す中、若手研究者や学生が直接農業に接することにより、農学とのかい離を縮めたいと、京大農学部構内に農園を設け、大学の“知”と農家の“暗黙知”の融合が図られています。第4回は付加価値の高い京都の野菜づくりの知恵をいかしたグローバル時代を生き抜く農業戦略を考えます。
 
【ディスカッサント】
柿木央久 氏/(株)くいだおれ 取締役
高田公理 氏/武庫川女子大学名誉教授
山口栄一 氏/京都大学大学院思修館教授
 
【モデレーター】
荻野NAO之 氏/写真家
 
※今回はワールドカフェはございません。

※会員制の詳細
※ビジター参加お申込みフォーム
 

 

 

お知らせ/更新情報の詳細 #209の画像 1


 

 


2015/10/10 (14:30:22)

閲覧数:000104

前の画面に戻る


 

Tweet 


 

 

メニューを開く


 活動データベース内を検索

 

  • 空白→AND検索
  • OR→OR検索
  • [キーワード]→NOT検索
  •