第8回クオリアAGORA2016 開催のお知らせ/クオリア京都

 


 


第8回クオリアAGORA2016 開催のお知らせ


 

第8回クオリアAGORA2016 ~京都から2030年の未来をつくる~

【テーマ】 「健康をつくる!~肥満のホントの理由とは!?」
【日 時】  平成28年2月25日(木)18:00~21:00
【会 場】  京都大学楽友会館 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/rakuyu
【参加費】  会員:5,000円/ビジター:10,000円/学生:2,000円
【定 員】  40名(定員になり次第お申し込みの受け付けを終了いたします。)
【スピーチ】 森谷 敏夫(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)

【スピーチの概要】
今も地球上で多くの人が飢餓と戦っているが、機械文明が発達した国では飽食と運動不足による肥満が目立っている。日本においても40代の男性の3人にひとりがメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に罹っている可能性が極めて高いと指摘されており、高血圧症や糖尿病などの生活習慣病の温床となる肥満の克服が国民的課題となっている。
第8回は肥満研究の第1人者で、自らも毎日8キロのジョギングを欠かさないという森谷敏夫京大教授をスピーカーに、討論には医師の田邉卓爾氏招き、肥満と健康づくりを考えます。 


【ディスカッサント】
田邉 卓爾(医療法人知音会理事長)
高橋 淑子(京都大学大学院理学研究科教授)
高田 公理(武庫川女子大学名誉教授)
山口 栄一(京都大学大学院思修館教授)

【モデレーター】
荻野NAO之(写真家)

【大事なお知らせ】
クオリアAGORAは今年度より会員制を導入いたしております。ご参加のスタイルと参加費用の金額が変わりましたので、予めご確認のうえ、ご参加のお申し込みをお願い致します。
 
※会員制の詳細
https://sv219.xserver.jp/~gloseq/goodkyoto.com/p014.html

※ビジター参加お申込みフォーム
https://sv219.xserver.jp/~gloseq/goodkyoto.com/add_mailform_manager01/

 

 


2016/02/06 (16:11:35)

閲覧数:000104

前の画面に戻る


 

Tweet 


 

 

メニューを開く


 活動データベース内を検索

 

  • 空白→AND検索
  • OR→OR検索
  • [キーワード]→NOT検索
  •