100年に一度の不況?/活動データベースの詳細ページ/クオリア京都


 

 


文字サイズの変更

 


 

100年に一度の不況?


100年に一度の不況?の画像1
少し前まで100年に一度の不況、と言われていました。 日本の100年前はどうでしょう。 日本はその後はじめて戦争に負けました。 全てを失ったのです。 

私の経験では、物心が付いたときは、1ドル2円でした。 しかし戦争に負けて360円になりました。 正式な仕入れでは360円でしたが制限がありましたので、闇では500円で取引されていました。 格差250倍の中で生きてきたのです。 私から見れば、1円2円程度でがたがた言うな、と思いますね。 

360円から300円になったときはヤバイ、250円になったときは会社が傾く、200円になったときは首をくくる、と言われていましたが、誰も首をくくっていません。 その逆で、円が下がったときに売り上げも急に上がるわけではありません。 人というのは、レベルに併せて自分もレベルを動かしているのです。 そのような程度で人はパニックにはなりません。 

人がパニックになるのは、明日から全く食べ物はないときと、死にたくないのに殺されようとしているときだけです。 これは「生」の現れです。 そこまで腹をくくれば、人は何だってできるのです。 私は、かつて犬を食べた経験もあります。 しかし今朝のこの朝食を食べられることを考えると、今は天国です。 ものは考えようです。 人間、最悪のことを考えて積み上げれば、人間は全て相対値で動いているのです。 


 

 

〔2010年01月27日 11:47 堀場雅夫相談役のコメントから〕

 


 

前へ

次へ

 



前の画面に戻る


 

Tweet 


閲覧数:006119

 

 

facebook area

 

 


 

クオリア京都とは?

人間ひとりひとりの深く高質な感性(クオリア)に価値を置く社会、これは各人の異なる感性や創造性が光の波のように交錯する社会ともいえます。
京都からその実現を図ろうと、各種提言や調査、シンポジウムなどを開催した京都クオリア研究所ですが、2018年に解散したため、㈱ケイアソシエイツがその精神を受け継いで各種事業に取り組んでいくこととなりました。
クオリア社会実現に向けての行動を、この京都から起こしていきませんか?

 

京都クオリア塾

 


 

 
 

 

 

京都から挑戦する“新”21世紀づくり/クオリアAGORA

 


 

Get Adobe Reader


 



  Site Map